TYPES

『きたいを超える』を胸に!北区シティブランディング戦略発表会

2025年10月14日、東京都北区上十条のジェイトモールで開催された、北区シティブランディング戦略発表会に参加しました!

『きたいを超える 東京北区』をブランディングメッセージに

区長・やまだ加奈子さんから「きたいを超える 東京北区」とのブランディングメッセージが発表されました。

この「きたい」には“来たい”“期待”“北”の3つの意味が込められており、北区の発展を促すものとなっています。

新しいロゴマークも初お披露目!

発表会では、1,966件の区民投票で決められた、ブランディングロゴの初お披露目も行われました。

このロゴマークはADC賞、ニューヨークADC賞などの受賞歴があるデザイナー・後智仁さんが制作しており、「きたいを超える 東京北区」を表すものとなっています。

ロゴマークにある「BEYOND_K」には、後さんの「「きたいを超える 東京北区」を言ってくれるようにしたい」との思いが込められており、コードネームとして言いやすい形になっています。

旗の形は、北区に関わる全ての人が「活動としてのマーク」として、それぞれ旗を掲げられるようにデザインされました。

カラーも100種類以上用意されており、それぞれが好きなカラーを選べるようになっています。

当日は、やまだ区長と後さんによるトークセッションも開催されました。

SPブランディングサポーターも発表!

『non-no』の専属モデルも務めるせきぐちりささんと北区公式キャラクターのしぶさわくんが、北区を盛り上げるSPブランディングサポーターに就任したことが発表されました。

サポーターカードに2人の名前が記入されました。

公式Instagramが開設!

発表会当日から公式Instagram「きたいを超える 東京北区【公式】」の開設が発表されました。

今後は、Instagramを通して、北区の魅力を発信していくようです。

『きたいを超える 東京北区』を目指して

『きたいを超える 東京北区』を目指す北区の活躍に、今後とも目が離せませんね!

上部へスクロール